穴吹工務店の住まい「サーパス」

穴吹工務店

快適ライフガイド

収納力パワーアップ

限られた空間をいかに有効に活用するかが、収納のポイント。
大小さまざまなボックスや仕切りなどを上手に取り入れて、
見た目もすっきりとした美しいマンションライフを実現しましょう。

キッチン編

キッチンでは、シンク下の引き出しと吊り戸棚がメインの収納場所。トレイやラックにまとめて収納する“整列収納”にチャレンジしてみましょう。この方法なら、どこに何があるかひと目でわかり、出し入れもスムーズ。家事の能率もきっと上がります。

吊り戸棚は“小分け整列”

戸棚の中を3段に仕切り、手が届きやすい下段には調味料類、中段と上段には密閉容器などを収納。種類別に中身の見えるメッシュや透明のプラスチックケースに入れておけば、使いたいものがサッと取り出せます。

引き出し収納は“立てて整列”

引き出し式の収納庫にはファイルボックスを入れ、背の高いビン類を立てて収納します。ビンが倒れる心配もありません。小ビンや箱ものはケースにまとめましょう。

すき間使いの“ハンキング収納”

換気フード下の出っ張りにS字フックを掛けて、お玉などをハンギング収納することができます。

リビング・ダイニング編

部屋を散らかさない秘訣は、使ったモノを元の場所に戻すこと。この考えを徹底するために覚えておきたいのがデッドスペースを活用した、棚や小物入れによる“指定席収納”です。モノの指定席をきっちりと決めておくことで、使ったそばから片付けられます。

デッドスペースを活用して、広さをキープ

カウンターの下にある空間には棚を置いて、飾る感覚で収納として活用します。カウンター面から出っ張らないようにするのがポイントです。

オープン棚に“モノの指定席”をつくる

オープン棚では“指定席収納”をしましょう。頻繁に使いたいものは上段の見やすい場所に。一番下の段にはボックスを置いて、引き出し式収納に。中身をさらに小分けにして使いましょう。

「すぐ使う」「すぐ見たい」ものは
持ち運べる小物入れで

読みかけの新聞や雑誌は、マガジンラックに。持ち運びしやすいバッグタイプが重宝します。リモコン類は、使いやすい場所に移動しやすいように持ち手付きのカゴにまとめましょう。
おしゃれなナチュラル素材のカゴも、オープン棚の小物の収納にぴったりです。

玄関編

シューズボックスは棚で仕切られている場合がほとんど。いかに活用するか、腕の見せどころです。空間にぴったり収まるボックスやラック、ポールなどを駆使してオリジナルの収納コーナーを完成させましょう。

“箱入り収納”や靴ホルダーを使った2段活用。

オフシーズンの靴は箱に入れ、その上に普段履く靴を収納。ほかにも小さな棚や靴ホルダーを使うことで収納力は2倍になります。

高さがあるスペースは“下げる収納”。

収納スペースの壁面に短めの突っ張りポールを取りつけ、長い傘などを下げて収納します。布製ラックを下げれば、靴墨やブラシも収納できます。

クローゼット編

大きなクローゼットでも無理に衣類を詰めこむと、着たい服がなかなか見つからないばかりか、大切な服を痛める原因にもなります。クローゼットは分類ケースでムダなく収めるのが、収納力アップにつながります。

モノの形にあわせたケース選びを

立てて収納したいTシャツは深めのケース。重ねて収納したいポロシャツは浅めのケースなど、服にあわせてケースの形や大きさを決めましょう。

引き出し式の収納で、出し入れ簡単

クローゼットの中の収納は、種類別に分類し、引き出し式にするのが便利。何が入っているかひと目でわかるように、引き出しには詰め込みすぎないのがポイントです。

たたみ方、しまい方にもひと工夫を

限られたスペースの中にたくさん収納できて、しかも形を崩さない、衣類の特徴に合わせたたたみ方としまい方をご紹介します。

収納ケースの幅に合わせて、両脇と袖をおって三つ折りにし、ケースの中に立てて収納すれば、たくさん入り、中身が見やすく、取り出しやすくなります。

折りジワをつけたくないジーンズなどは、腰の方からくるくる丸めて収納します。丸めたパンツをケースの中に2列に並べて収納。重ねていないので、何が入っているか一目瞭然です。

きれいに整理整頓された収納は、見た目がスッキリしているだけではありません。
一目で今必要なものがわかるので無駄な買い物を減らせたり、スムーズな片付けや取り出しで時間も節約できたり。
さらにはストレスが減り快適な暮らしに繋がる精神的な面でも効果があります。
収納力をアップさせてより暮らしを整えてみてはいかがでしょうか。

PageTop