愛媛県松山市の新築・分譲マンション
「サーパス清水町グランビュー」の永住意識は増加の一途 永住にふさわしいマンションとは

永住意識は増加の一途 永住にふさわしいマンションとは

永住意識は増加の一途 永住にふさわしいマンションとは
永住目的でマンションを
購入する方は年々増加

国土交通省が約5年に一度実施してきた「マンション総合調査」において永住意識を調査したところ、平成30(2018)年度は62.8%の方が「永住するつもり」と回答。平成25(2013)年度の52.4%から+10.4%となり、分譲マンションに対する永住意識は増加の一途となっています。

■国土交通省「平成30年度マンション総合調査結果 マンション居住の状況【永住意識】」をもとに作成

マンション選びの条件 BEST5

また、同じ調査の「マンション購入の際に考慮した項目」に注目すると、交通利便性や間取り、日常の買い物環境など「暮らしやすさ」を求める声が上位にランクインしています。

■国土交通省「平成30年度マンション総合調査結果 マンション購入の際に考慮した項目」をもとに作成

マンション選びの上位5項目に基づく
「サーパス清水町グランビュー」の魅力

交通利便性

「サーパス清水町グランビュー」から最寄りの「清水町」電停まで徒歩6分。【鉄砲町方面】は平日7:00台〜20:00台まで1時間に6本運行しており、通勤やお出かけがスムーズです。

●運行本数は2024年6月現在のものです。
間取り

1LDK〜3LDKまで多彩なプランをご用意。全タイプに「サーパス新提案」の仕様・設備を盛り込みました。また断熱性の高い「ZEH-M Oriented」仕様で、快適な住空間と省エネの両立を実現します。

●メニュープランには期限があります。詳しくはスタッフにお尋ねください。
こだわりの空間デザインこだわりの空間デザイン
ZEH-M OrientedZEH-M Oriented
日常の買い物施設

コンビニやスーパーが徒歩10分圏内にあり、徒歩や自転車でお買い物がラクラク。お出かけの時間を短縮でき、ゆとりある暮らしが実現できます。

周辺の公共公益施設の立地状況

「サーパス清水町グランビュー」は教育施設が集まる文教エリアに誕生。小・中学校は、お子さまを安心して送り出せる徒歩5分圏内。また多彩な医療施設も身近にあり、子育て世代にうれしい住環境です。

眺望

【現存12天守】に数えられる松山城を真正面に望む住棟配置。南面に高い建物が無いため、リビングやバルコニーから眺めが楽しめます。

●眺望は階数・住戸によって異なり、将来にわたり保証されるものではありません。あらかじめご了承ください。
松山城VIEW松山城VIEW

「サーパス清水町グランビュー」に
永住する価値を感じてください

●距離表示については現地からの地図上の概測距離を、徒歩分数表示については80mを徒歩1分として算出(端数切り上げ)したものです。

●掲載の伊予鉄所要時間は朝の通勤ラッシュ時のもので、7:00~9:00に到着する便の所要時間を表記しています。時間帯及び交通状況等により多少異なる場合があります。詳しくは交通機関にお問い合わせください。(2024年6月現在)

●掲載の伊予鉄所要時間はジョルダン「乗換案内」を参考にしています。©2024JorudanCo.,Ltd.

●掲載のマップはイメージイラストにつき、実際とは異なる場合があります。

●掲載のライフインフォメーションは2023年12月現在のものです。

●掲載のエントランスアプローチ写真は「サーパス清水町グランビュー」を撮影(2025年3月)しCG加工を施したものです。

●掲載の室内写真は「サーパス清水町グランビュー」棟外モデルルームを撮影(2023年11月)、および建物内モデルルームを撮影(2025年3月)しCG加工を施したもので、有償オプションも含まれています。有償オプション・家具・調度品は販売価格に含まれません。