〈ZEH-M仕様マンションの
オーナーさまの声〉
断熱性能を高め省エネを実現させる「ZEH-M Oriented(ゼッチ・オリエンテッド)」を採用し、こだわりの住まいづくりを進めている「サーパス富山桜橋」。
今回は、同じく「ZEH-M Oriented」を採用したサーパスマンションにお住まいのオーナーさまに、ZEH仕様マンションの住み心地についてお話をお伺いしました。
断熱性能を高め省エネを実現させる「ZEH-M Oriented(ゼッチ・オリエンテッド)」を採用し、こだわりの住まいづくりを進めている「サーパス富山桜橋」。
今回は、同じく「ZEH-M Oriented」を採用したサーパスマンションにお住まいのオーナーさまに、ZEH仕様マンションの住み心地についてお話をお伺いしました。
―まず、サーパスマンションを購入しようと思われたきっかけを教えてください。
ご主人:実は、最初は職場の上司がここを買う予定で見学に来ていて、その方は条件が合わなくて見送られたのですが、「いいところだった」とお薦めを受けました。 私たちは当時まだ結婚前だったので、すぐに家を買う予定というのも無かったのですが、上司から「この付近で次に新築マンションが出るのはいつになるか分からない」という話も聞きまして、「よし、買おうか」となりました。
―購入にあたって、ほかのマンションとも比較されましたか?
ご主人:上司から話をもらった時に、「ほかにどんなマンションがあるんだろうね」という感じで、軽く調べてはみましたけれど、ここより条件に合う物件は無かったんですね。だから、特に厳選に厳選を重ねたという感じではないです。「ファーストインプレッション」ですね。
―実際に住まわれて、住んで良かった、メリットを感じたといった部分があればお聞かせください。
ご主人:やっぱり、「ZEH-M Oriented」というものがどれほどのものかということを、住んでみるまでは分からなかったのですが、実感できていますね。たとえば昨日の朝も、甲府はマイナス4度まで下がったんですが、夜に空調をつけてさえいれば、朝までほんのりと温かさが残っていて、寝起きですぐにパジャマ一枚で過ごせるくらいでした。断熱性に関しては、本当に素晴らしいな、と思いましたね。
―暑さに関しても、ZEH-Mの良さは実感されていますか?
ご主人:実は入居が10月で、もう暑い盛りの時期を過ぎた頃だったので、本当の暑さはまだ経験していないのですが、8月の後半くらいに内見で入った時に、夏特有の「こもった感じ」がまったく無くて驚いた記憶があります。次の夏も快適に過ごせそうで、楽しみです。
―ZEH-Mは光熱費も抑えられるということですが、こちらは実感されていますか?
ご主人:光熱費に関しては、前が一人暮らしだったので一概に比較はできないのですが、私が住んでいた前のアパートは、断熱がまったく考えられていないような住居だったので、サーパスに移って圧倒的に快適になりました。外出時にエアコンを消しても、帰ってくるとまだ温かさが残っていて、すぐに温まるんです。光熱費もかなり節約できていると思います。
―特に寒冷地のマンションでは、床暖房を併用して部屋を温めるという考え方もありますが、そういった機能を付けるのと、ZEH-Mのように断熱性を高めるのと、どのような違いがあると思われますか?
ご主人:実は、実家のマンションがガス床暖房を使っているのですが、やはり、ある程度のメンテナンスコストがかかりますよね。それから、冬は温かくて快適ですけれど、夏は冷やしてはくれないので(笑)そういう意味では、断熱のほうが四季を通して効果が実感できて良いのかなあ、と思います。特に甲府のような盆地では、冬が寒くて、夏が暑いですから。
―断熱性以外の部分で、気に入っているポイントがあれば教えてください。
奥さま:私は、玄関を入って、廊下から見える景色が好きです。明るくて、リビングの大きな窓から外も見えるので。 ほかにも、キッチンもすごく気に入っています。壁が無くて見渡しが良くて、すぐにお料理も出せるし、会話もすぐにできるし。主人は隣の部屋で作業をしていることも多いんですけれども、こういうキッチンだとすごく話しかけやすいので、会話も増えますよね。あと、カウンターの部分も便利で、今はまだ2人だから、ここで食事をとることも多いです。ワインを飲んだりもしています。
―カウンターで外を見ながらワインですか、素敵ですね。
ご主人:それから、収納がめちゃくちゃ多いですよね。私は荷物がかなり多いタイプの人なので、引っ越しの時も2トントラックに満載だったのですが、それぐらい荷物が多くても全部収まって、まだまだ棚が空いているような状態です。収納力の高さにも驚きました。
―これからサーパスマンションの購入を検討される方に向けて、おすすめのポイントや、おすすめの過ごし方などがあれば教えてください。
ご主人:まだ2か月くらいしか住んでいないので、十分に堪能しきれていない部分はありますけれども、その中で一番感じていることはやはり、「断熱性の高さ」ですね。
甲府のような盆地は年間の気温差が大きいので、今まで住んでいた借家では、部屋着も季節に合わせて変えていたんですが、こちらに移ってからは、それも不要になりました。年中同じように薄着で過ごせますから、「ストレスがなくて快適だなあ」と実感しています。
過ごし方については、自分の場合はくつろげる格好をして、どこでも好き勝手にうたた寝をしたり、カウンターでワインを飲んで、音楽を聴いたり。かなりリラックスした感じで過ごしていますね。
―最後に、サーパスマンションの購入を検討される方に向けて、メッセージをお願いします。
ご主人:最近は奇をてらった間取りなどを謳う物件も多いですけれども、穴吹工務店さんはそういうタイプの会社ではないと思っています。私はそこに、安定感、安心感があっていいなと思っています。
「珍しい」「面白い」と感じるものは、使っていくうちに、「ああ、やっぱり理由があって今まで出てこなかったんだな」ということを感じると思うんですね。そういう意味では、昔ながらのもので、でも、技術はちゃんと磨いていますよ、というのが穴吹工務店さんだと思うので、家のような頻繁に買い替えが出来ないものこそ、穴吹工務店さんのような会社から買えば、安心だと思います。
「ZEH-M Oriented」を採用したサーパス倉敷市役所前(岡山県)にお住いのオーナーさま52名にアンケートにお答えいただきました。
こちらのご意見は、個人の感想です。アンケートにご協力をいただきましたオーナー様の声を原文のままご紹介しております。感じ方には個人差があります。
初めはほとんどの方がZEH仕様についてご存じなかったみたいですが、マンションギャラリーでの説明でご理解いただき、76.9%の方がマンションご購入の際の判断材料にされています。そして、実際にお住いになってZEH仕様を体感され86.5%もの方が「ZEH仕様マンションを購入検討されている方がいたら、勧めたい」とお答えになりました。
Mさまご夫妻(山梨県)