JR「宇都宮」駅の東口に
隣接する「元今泉」は、
駅からいちばん近い住宅地といえます。
この街は「駅東土地区画整理事業※1」
によって住む街として歩道や公園などが
計画的に整えられ、
暮らしの中に豊かな緑が潤う良質で
美しい住宅地へと成長を遂げました。
駅を間近に心にも時間にもゆとりが育まれる、
「元今泉」に、誇り高き暮らしが始まります。
現地付近上空からの航空写真
JR「宇都宮」駅の東口に隣接する「元今泉」は、
駅からのアクセスが良好な住宅地といえます。
整然とした街並み、「うつのみや百景」にも
選ばれる情緒豊かな景観、
艶やかな緑を湛える数々の公園。
大きく広がる空のもと爽やかな光と風に包まれて、
開放感に満たされる住宅地として
受け継がれています。
現地周辺の街並み(約350m・徒歩5分)
宇都宮駅東公園(約360m・徒歩5分)
現地周辺概念図
古くから発展してきた
JR宇都宮駅の西側エリアに対して、
近年では東口エリアの整備・発展にともない、
地価が上昇しています。
●国土交通省地価公示・都道府県地価調査
宇都宮駅東公園(約360m・徒歩5分)
夏には多くの人々で賑わう「駅東公園プール」を併設した「宇都宮駅東公園」へ徒歩5分。季節ごとに心やすらぐ景観を楽しみ、秋になるとイチョウ並木が美しいトンネルをつくります。自由広場に加え、さまざまな遊具が配置されているので、お子さまの遊び場にもお勧めです。
宇都宮駅東公園(約360m・徒歩5分)
うつのみや百景/イチョウ並木[駅東1号緑道](約340m・徒歩5分)
この街には、その場所でしか目にすることができない美しい風景があります。紅葉スポットとしても有名な「宇都宮駅東公園のイチョウ並木」と、白楊高等学校の西側から東図書館へと続く「ポプラ並木の遊歩道」。これらは「うつのみや百景」として市民に選ばれた場所。季節を彩る情景が、そぞろ歩く楽しさを教えてくれます。
うつのみや百景/ポプラ並木[中今泉3丁目](約620m・徒歩8分)
※1 出典:宇都宮市役所HP『土地区画整理事業一覧』より抜粋
※2 出典:宇都宮市役所HP『JR宇都宮駅東口地区のまちづくり』より抜粋
● 掲載の航空写真は2022年5月に撮影の航空写真を基にCG加工したもので実際とは異なります。また、現地の位置を表現した光は、建物の規模や高さを示すものではありません。
● 徒歩分数は1分80mとして算出し、端数は切り上げています。
● 掲載の環境写真は、2022年5月・2023年12月に撮影したものです。
● 掲載のイメージマップは、地図などを基に描き起こしたイメージで、実際とは異なります。
● 掲載の情報は2024年3月現在のもので、今後変更になる場合があります。