エントランス完成予想CG
「光彩の新景」をデザインコンセプトに、鮮やかさと瑞々しさを感じる景観を目指しました。
グレージュを基調とした外壁と2色のガラス手摺りをバランスよく配置し、気品と洗練を演出。
さらに雁行する建物形状を生かして、緑に映える基壇部と空と調和する上層部に分節した、
シンボリックなフォルムが、街並みと調和しつつ鮮やかな存在感を放ちます。
外壁にはグレージュを基調とし、同系色でありながら素材感の異なる磁器質タイルと吹付タイルを組み合わせ上品にコーディネート。陽射しに煌めくブラックと乳白色のガラス手摺りがアクセントとなって、「白楊高通り」と元今泉に新しい風を吹き込みます。
「白楊高通り」の新しい景色を描く「Street Design」。再開発によって新しく生まれ変わる駅東エリアに新風を吹き込む「未来先進性」。街並み景観をリードする「輝きと潤い」。これら3つのキーワードを基に、新たなランドマークとなる邸宅をデザインしました。
株式会社南條設計室の代表を務める南條洋雄のもと、「住宅からまちへ」を信念に、全国各地それぞれの立地特性を重視したデザインによる街並づくりに取り組む。
お住まいになる方々が、プライベートな時間をより豊かにお過ごしいただくために。
そんな想いを込めて、邸宅にふさわしい共用施設をご用意しました。
オーナーズラウンジ、コミュニティースペース、リモートルーム。
思い思いに寛げる空間で、お一人で、またご友人を交えて、心を満たす時間が刻まれます。
※1 [リモートルーム利用について]利用料金は無料です。利用可能時間は9:00〜22:00までです。
※2 飼育可能なペットには大きさなど制限があります。詳しくは係員にお尋ねください。
● 掲載の完成予想CGは計画段階の図面を基に描き起こしたもので形状・色などは実際とは異なり、今後施工上の理由などにより計画に変更が生じる場合があります。
● 植栽は竣工時ではなく生育後を想定して描いています。
● 掲載の敷地配置イメージイラストは計画時の図面を基にイメージとして描きおこしたもので実際とは異なります。
● 掲載のマテリアルイメージは同種サンプルを撮影したもので、実際のものとは多少異なる場合があります。また、PC環境により若干色合いが異なる場合があります。
● 掲載の参考写真は弊社他物件の参考写真です。
● 植栽は計画段階のものであり、変更になる場合があります。