目指したのは、住まう方に誇りをもたらす、機能性の高い敷地配置。
3面接道の角地という敷地のポテンシャルを生かし、ゆとりある空間を創出。
全邸分を確保した駐車場や安全性に配慮した歩車分離設計など
毎日を心地良さで満たす工夫を取り入れました。
駐車場を利用する際に便利なサブエントランスを設置。オートロックに加え、顔認証セキュリティーサービスを採用しており、荷物で手がふさがっているときにも便利で安心です。
歩車分離設計により、車も歩行者も安心して敷地内に出入りできます。
建物からゴミ置き場まで雨に濡れない動線を確保しているため、雨の日もスムーズにゴミ出しが可能です。
外出時でも宅配物が受け取れる設備。着荷の日時を気にせずにお出かけでき、24時間いつでも顔認証システムで簡単に取り出すことができます。
◎事前登録が必要となります。
◎詳しくはスタッフにお問い合わせください。
万一の災害時に備えて、防災用品や救急用品などを敷地内に保管しています。
自転車の電動空気入れを設置。空気入れを持ち運びする必要がないので大変便利です。
電気自動車によるエコなカーライフをサポートするため、電気自動車用コンセント(6区画)をご用意しています。
通風・採光に配慮した開放感あふれる1フロア3邸のプライベートレジデンスを実現しました。
イロハモミジ
イワツツジ
アジサイ
オタフクナンテン
ソヨゴ
* オートロックと宅配ボックスに顔認証技術を組み合わせたセキュリティサービスは、事業主として日本初です。株式会社フルタイムシステム調べ。
●掲載の完成予想CGは計画段階の図面を基に描き起こしたもので形状・色などは実際とは異なり、今後施工上の理由などにより計画に変更が生じる場合があります。
●植栽は竣工時ではなく生育後を想定して描いています。
●掲載の敷地配置概念図は計画時の図面を基にイメージとして描きおこしたもので実際とは異なります。