駅徒歩5分、
その近さ以上の魅力を享受する。
この2つのエリアを渡す宮の橋のほとり、街の中心と呼べる地には、
宇都宮が育んだ多彩な魅力を愉しむことのできる、豊かな日常が広がっています。
※1 整備イメージイラスト(今後、変更になる可能性があります。)※画像提供元:宇都宮市 総合政策部 駅東口整備室
※掲載の航空写真は2019年9月に撮影の航空写真を基にCG加工したイメージ画像です。実際とは異なります。※徒歩分数は1分80mとして算出し、端数は切り上げています。
駅前の華やぎと利便を享受する憧景の都市生活。
徒歩圏に利便施設が揃い、中心ならではの暮らしやすさを手中に。
Life Information
交通機関
- JR「宇都宮」駅
- 徒歩5分(約350m)
- 東武鉄道「東武宇都宮」駅
- 徒歩18分(約1,380m)
教育施設
- 市立簗瀬小学校
- 徒歩9分(約670m)
- 市立旭中学校
- 徒歩9分(約670m)
- 二葉幼児園
- 徒歩12分(約900m)
- 宇都宮保育園
- 徒歩14分(約1,110m)
- 静和幼稚園
- 徒歩12分(約890m)
- 宇都宮共和大学宇都宮シティキャンパス
- 徒歩5分(約380m)
- 国際テクニカル調理製菓専門学校
- 徒歩3分(約230m)
- 国際テクニカル理容美容専門学校
- 徒歩3分(約230m)
- 石山和装専門学校
- 徒歩7分(約490m)
- 国際看護介護保育専門学校
- 徒歩7分(約530m)
- 国際情報ビジネス専門学校
- 徒歩7分(約550m)
- 国際TBC高等専修学校
- 徒歩8分(約590m)
- 国際ファッション・ビューティ専門学校宇都宮二荒校
- 徒歩9分(約680m)
- 国際ペット総合専門学校
- 徒歩9分(約680m)
- 大原簿記情報ビジネス医療福祉専門学校宇都宮校
- 徒歩11分(約850m)
- 大原スポーツ公務員専門学校宇都宮校
- 徒歩11分(約850m)
医療施設
- 宇都宮記念病院
- 徒歩5分(約330m)
- 比企病院
- 徒歩5分(約350m)
- 宇都宮中央病院
- 徒歩9分(約710m)
- 十全会上野病院
- 徒歩10分(約770m)
- 飯田病院
- 徒歩12分(約910m)
- 佐伯歯科医院
- 徒歩1分(約10m)
- 東洋堂宇都宮医院
- 徒歩2分(約160m)
- 五味渕医院
- 徒歩3分(約190m)
- 菊地歯科医院
- 徒歩3分(約200m)
- 関耳鼻咽喉科内科医院
- 徒歩3分(約200m)
- 相良内科
- 徒歩3分(約220m)
- さくらみらい眼科
- 徒歩4分(約260m)
- モリシタ歯科医院
- 徒歩4分(約260m)
- みとべ医院
- 徒歩4分(約320m)
- 駅前メンタルクリニック
- 徒歩5分(約380m)
- 奥田クリニック
- 徒歩5分(約390m)
- 大恵痛みクリニック
- 徒歩5分(約390m)
- 手塚耳鼻咽喉科医院
- 徒歩6分(約410m)
- 宮下眼科医院
- 徒歩6分(約420m)
- 篠原歯科医院
- 徒歩6分(約430m)
- 宇都宮脳脊髄センター
- 徒歩6分(約460m)
- ひやま歯科・矯正歯科
- 徒歩6分(約460m)
- 吉田歯科医院
- 徒歩6分(約470m)
- 一番町クリニック
- 徒歩6分(約470m)
- 羽石小児科医院
- 徒歩7分(約510m)
- 羽石歯科医院
- 徒歩7分(約540m)
- 黒崎歯科医院
- 徒歩8分(約580m)
- 亀田内科医院
- 徒歩8分(約620m)
- 高原歯科医院
- 徒歩9分(約710m)
公共機関
- 宇都宮上河原郵便局
- 徒歩3分(約170m)
- 宇都宮川向郵便局
- 徒歩5分(約390m)
- 宇都宮市教育センター
- 徒歩10分(約740m)
- 宇都宮市民プラザ
- 徒歩10分(約780m)
- 宇都宮中央郵便局
- 徒歩13分(約980m)
- 宇都宮市中央生涯学習センター
- 徒歩16分(約1,220m)
- 栃木県総合文化センター
- 徒歩16分(約1,270m)
- 宇都宮総合福祉センター
- 徒歩17分(約1,310m)
- 宇都宮市役所
- 徒歩17分(約1,330m)
- 栃木県庁昭和館
- 徒歩17分(約1,350m)
- 栃木県立図書館
- 徒歩18分(約1,400m)
- 栃木県庁本館
- 徒歩18分(約1,400m)
金融機関
- 山形銀行宇都宮支店
- 徒歩2分(約160m)
- 大東銀行宇都宮支店
- 徒歩3分(約180m)
- 足利銀行宇都宮中央支店
- 徒歩3分(約190m)
- 栃木銀行宇都宮駅前支店
- 徒歩5分(約350m)
- 群馬銀行宇都宮支店
- 徒歩6分(約440m)
- 三菱東京UFJ銀行宇都宮大通り出張所
- 徒歩6分(約440m)
- りそな銀行宇都宮支店
- 徒歩8分(約620m)
- 栃木信用金庫馬場通り支店
- 徒歩8分(約630m)
- 筑波銀行宇都宮支店
- 徒歩8分(約640m)
- ハナ信用組合宇都宮支店
- 徒歩9分(約680m)
- 三菱UFJ信託銀行宇都宮支店
- 徒歩9分(約710m)
- 足利銀行駅東口出張所
- 徒歩10分(約760m)
- 栃木信用金庫宇都宮営業部
- 徒歩15分(約1,170m)
商業施設
- ほっともっと駅前大通り店
- 徒歩3分(約200m)
- セブン-イレブン宇都宮駅前店
- 徒歩3分(約210m)
- トナリエ宇都宮
・ヨドバシカメラ マルチメディア宇都宮 - 徒歩4分(約250m)
- ファミリーマート宇都宮駅西口店
- 徒歩5分(約380m)
- セブン-イレブン宇都宮大工町店
- 徒歩5分(約390m)
- デイリーヤマザキ宇都宮店
- 徒歩5分(約390m)
- 宇都宮駅ビル パセオ
・成城石井宇都宮パセオ店
・八重洲ブックセンター宇都宮パセオ店
・薬 マツモトキヨシ宇都宮駅ビルパセオ店
- 徒歩6分(約460m)
- フラワーショップ ネモト本店
- 徒歩9分(約700m)
- ツルハドラッグ宇都宮簗瀬店
- 徒歩10分(約760m)
- うつのみや表参道スクエア
- 徒歩10分(約780m)
- MEGAドン・キホーテ ラパーク宇都宮店
- 徒歩11分(約850m)
- 宇都宮東武
- 徒歩18分(約1,370m)
- 日野町通り商店街
- 徒歩9分(約670m)
- オリオン通り商店街
- 徒歩11分(約880m)
グルメ
- タリーズコーヒー トナリエ宇都宮店
- 徒歩4分(約250m)
- 365 GYOZABAR
- 徒歩4分(約250m)
- アジャンクール
- 徒歩4分(約250m)
- マクドナルド宇都宮西口店
- 徒歩4分(約280m)
- ワイン酒場ritmo(リトモ)
- 徒歩4分(約300m)
- 宇奈岐屋
- 徒歩5分(約340m)
- 餅屋
- 徒歩8分(約640m)
- FROMAGERIE FIL(フロマージェリー・フィル)
- 徒歩10分(約760m)
- 宇都宮屋台横丁
- 徒歩11分(約820m)
公園
- 千波児童公園
- 徒歩6分(約480m)
- おしどり塚公園
- 徒歩7分(約520m)
- 川向児童公園
- 徒歩9分(約690m)
- 宇都宮城址公園
- 徒歩14分(約1,120m)
その他
- セントラルフィットネスクラブ宇都宮駅前店
- 徒歩4分(約250m)
- かまがわプロムナード
- 徒歩6分(約450m)
- 旧篠原家住宅
- 徒歩6分(約460m)
- 天然温泉ザ・グランドスパ南大門
- 徒歩10分(約730m)
- 宇都宮二荒山神社
- 徒歩12分(約890m)
- オリオンスクエア
- 徒歩15分(約1,170m)
STATION AREA
JR「宇都宮」駅西口エリア
この街の玄関口で、躍動の日常を愉しむ。
ファッション、グルメをはじめ62の店舗や施設が揃うトナリエ宇都宮。
駅直結、100の店舗や施設が揃う駅ビル・宇都宮パセオ。
これら2つの大型複合施設をはじめ、大小の店舗や利便施設が揃い、
躍動感と華やぎにつつまれる生活シーンを描き出します。
JR「宇都宮」駅 徒歩5分(約350m)
TRADITIONAL AREA
宮の橋の西。
古くより県都の発展を支えたエリアも身近に。
JR「宇都宮」駅西口より大通りをまっすぐ。宮の橋を渡り、さらに西へ。
古くより市民に親しまれてきた二荒山神社やオリオン通り商店街など、
県都の発展とともに歩んだ史跡・名所があります。
それらが醸成する、成熟した都市文化と風情を身近にすることも、
「サーパス ザ・タワー宇都宮」の暮らしの豊かさを深めます。


県庁や市役所など、
県都の中枢を担う公共機関が揃うエリア。
栃木県庁や宇都宮市役所など、行政を司る官公庁も徒歩圏内。
さらには、市民の憩いの場を創出する公園や、暮らしの快適と安心を支える
金融機関・医療機関も生活圏に充実しています。


※掲載の航空写真は2019年9月に撮影の航空写真を基にCG加工したイメージ画像です。実際とは異なります。
※徒歩分数は1分80mとして算出し、端数は切り上げています。
※掲載の周辺環境写真は2019年10月に撮影したものです。
JR「宇都宮」駅東口エリア
この街の玄関口は、さらなる未来へ。
約2.8haの広大な敷地に、商業施設・ホテル・オフィス・コンベンション施設などを開発し、
市外県外から多くの人を招き入れるべく整備事業が進行する、JR「宇都宮」駅東口。
この未来への期待感を醸成する新たな街も活用できる生活環境です。

※1 エリア図は、「宇都宮駅東口地区整備事業」施設概要のエリア図を基に描き起こしたもので、今後変更になる可能性があります。(出典:宇都宮市 総合政策部 駅東口整備室)
※2 Light Rail Trangitの略
